当社グループは、事業活動で関わるさまざまなステークホルダー(利害関係者)からの期待や要望に応えることが重要と認識しています。そのため、ステークホルダーとの相互理解が持続可能な成長を続けていくうえで不可欠であり、さまざまなコミュニケーションの機会を通じて積極的に対話・協働するよう努めています。対話・協働に関しての当社グループの各ステークホルダーへの姿勢や主な取り組み事項は以下のとおりです。
当社グループは、ステークホルダー・エンゲージメント(※)を通じて頂いた貴重なご意見やご提案を真摯に受け止め、課題対応策を事業活動へ反映しながらサステナビリティを推進することで、企業価値の向上を目指していきます。

※企業が活動や意思決定を行う上で、ステークホルダーの関心事項を理解するために行われる企業とステークホルダーの対話。

ステークホルダー

特に関連する資本

ステークホルダーへの姿勢

主な取り組み

お客さま

社会関係資本

高い品質且つ環境性能に優れた製品・サービスをお客さまへお届けし、それらに対するお客さまの評価を、迅速に生産現場その他関係部門にフィードバックするサイクルにより、お客さまと信頼関係を構築するとともに、環境負荷の低減等サプライチェーン全体の持続可能性を高めます。

  • 環境対応ソリューションの提案(電炉材を活用したグリーン製品の提供、軽量化した自動車部品の提案等による製品のライフサイクル全体でのCO2排出量の削減等)
  • 取引適正化(価格決定方法や支払い方法の適正化)に関するお客さまへの働きかけを通じた持続可能性のあるサプライチェーンの構築

お取引先さま

社会関係資本

製造資本

知的資本

公平・公正な取引の下、それぞれが持つ技術・バリューを相互に活用。技術提供やシステム活用による効率化などにより、サプライチェーン全体の共存共栄と規模・系列等を超えた新たな連携を目指します。

  • 調達方針、サプライチェーンマネジメント方針の制定・周知
  • 公平・公正な取引の徹底(価格決定方法・支払方法の適正化など)
  • お取引先さまへの技術支援や効率化支援

従業員

人的資本

製造資本

知的資本

トピー工業グループで働く人々の成長と健康・安全に最大限の配慮を行い、一人ひとりの持つスキルと情熱を最大限引き出し、未来に向けて、ともに成長していく関係を築きます。

  • 人財育成方針に基づく人財育成
  • ダイバーシティ&インクルージョンと働き方改革の推進
  • ES(従業員満足度)向上施策の実行
  • 健康経営®の推進

株主さま

投資家さま

財務資本

社会関係資本

事業活動の持続的な発展と透明性の高い情報開示を通じて、株主・投資家の皆さまがトピー工業グループに抱く期待にお応えし、資本の最適な活用を追求します。

  • 株主総会等を通じた株主さまとのコミュニケーション
  • 決算・事業情報の積極的な開示(法定開示、適時開示、決算説明会、IR取材、IRイベントへの参加、ウェブサイトでの情報開示)

地域社会

社会関係資本

自然資本

地域社会における市民の一員としての責任を果たし、積極的にコミュニケーションを図っていくことで、ともに発展していく仲間であると認めていただける存在を目指します。

  • 小・中学生、高校生へのキャリア教育(企業訪問受け入れなど)
  • 文化・スポーツを通じた支援
  • 地域イベントへの参加や協賛
  • 社会的課題の解決に資する製品・サービスの開発・提供